A-LEADS
						Japan株式会社(エイリーズ・ジャパン)

TOPICS

マルウェア感染の経過報告およびお願い

この度は弊社マルウェア感染により多大な

ご迷惑およびご心配をお掛けし大変申し訳ございません。


現在、できる限りの対策を講じ続けておりますが、

今回感染したマルウェアが、過去のメールのやりとりを盗みとり、

弊社を名乗ってメールを送付するタイプのウィルスのため、

今後もメールが断続的にお客様宛に届く可能性がございます。


そのため、まずは被害に合わないように引き続きの

ご対策をお願いさせていただきたく、以下のようにお願い申し上げます。


①原則、22年3月7日(月)より弊社から送信するすべてのメールには、

ファイルの添付・ファイルのパスワード設定・リンクの記載を行いません。


そのため、上記以降に受け取った

添付ファイル・ファイルパスワード・リンクのあるメールはすべてご破棄ください。


なお、納品ファイルおよび請求書のダウンロードはたのも!マイページから

行っていただくことが可能です。納品メールや請求書メールの内容に従い、

ダウンロードをお願いいたします。


②なりすましメールは弊社を名乗って御社に届きます。

弊社から送られたメールかどうか判断がする場合には必ずメールアドレスをご確認ください。


弊社のメールアドレスは【*****@a-leadsholdings.com】となります。

このドメインでない場合、なりすましメールです。


③ワード・エクセルなどの添付ファイルを開いてしまった場合でも、

マクロをオンとせず、「コンテンツの有効化」や「編集を有効にする(E)」など

クリックしないようにお願いいたします。


またzipファイルにはパスワードを入力しないようにお願いいたします。


④万が一、なりすましメールの添付ファイルを開いたり、リンクをクリックしてしまった場合には、情報漏洩やメール拡散を防ぐために、すぐにパソコンをネットワークから遮断し、すべてのパソコンデータに対して最新版でのウィルスチェックを速やかに行ってください。入念なウィルス駆除のご実施を何卒よろしくお願いいたします。


なお、マルウェア感染が疑われるケースでは決して放置せず、

社内IT部門や最寄りの警察署のサイバーセキュリティ専門部署、専門家に相談の上、ご対処いただきますようお願いいたします。

続報に付きましては引き続き当ホームページにてご報告申し上げます。


この度は大変なご迷惑とご心配をお掛けして申し訳ございません。

何卒よろしくお願い申し上げます。


TOPICS一覧


    TOPへ戻る